fc2ブログ

川越散策 - その2

おなかもふくれてウロウロしていると、妙に混んでいるお店を発見!
P1040485.jpg

入ってみたら「豆」にいろいろなフレーバーをつけたお菓子?が売っていました。
しかも(多分)すべてが試食可能という太っ腹っ!

いろいろ試してから3つほどお土産で買いました。食べるのが楽しみ!

その後もソーセージを食べたり、ソフトクリームを食べたり、コーヒーを飲んだりしつつ
いろんなところをみて楽しみました。
(てか食べてばかりでそのほかのことを書くのはめんどくさいw)

まぁその中でも印象に残ったのは以下の 2つでしょうか。
P1040532.jpg
P1040538.jpg

まずはマンホール!
それなりに海外旅行はいっていますが、こういったところに遊び心というかこんな風に
しているのは日本ぐらいですよね。多分。
こういうのを見ると日本人に生まれてよかったなぁと思います。

その次が「ぎょうざの満州」。別になんてことないんだけど、「3割うまい!!」という
キャッチフレーズにしびれました。
何が 3割なのかが気になったら「ここ」を見てみてください。

さすが困ったときの wiki先生ですな(笑)

さて、今回はこんなところで
スポンサーサイト



川越散策 - その1

今日は天気もよかったのでバイクで川越へ行ってきました。

川越に行くのは多分高校時代に友達の家へ遊びに行った以来だから何年ぶりなんだろう。。。
まぁそんな昔のことを思い出してもしょうがないか(笑)

朝ご飯を食べてちょっとまったりしてから出かけました。
時間は余り気にしていなかったけど、多分1.5時間程度で到着。
しかし国道254号は混んでいた。。。それになんで途中から一車線になるんだ?

というのは置いておいて、ついて早々に問題発生っ!!
なんとバイクの駐輪場がないのよ、これが。

月極のバイク駐車場があったので、一時貸しをしていないのかと聞いたところ
とあるお店のところに止められるよ!という情報をゲット!

今時はバイクでも駐禁を切られるというのに、何でないのかねぇ。。。

ついてウロウロし始めたところに「焼きそば」の文字が!
焼きそば好きなため釣られていったところ「太麺」という文字が輝いていました。
焼きそばや

一緒に行った嫁と話して「焼きそば」、「カレー焼きそば」の2種類を注文!
しばし待つと出てきたのがこんな感じ。

焼きそば2
焼きそば1

個人的には焼きそばの上にカレーがかかってくるものと思っていたら、カレーライスが一緒に来たので結構な衝撃を受けました。
嫁はカレーパウダーとかでカレー風味になった焼きそばを想像していたみたい。

何はともあれ食し始めたところ、名乗るだけあって太いっ!
焼きそば3

写真を見ればわかると思いますが、割り箸とあまり変わらないというこの暴挙(笑)
何度も富士宮に焼きそばを食べに行った身としてはかなりの衝撃を受けました。
太い上にもちもちとしていて非常においしい!
何となく富士宮焼きそばを意識しているような感はありましたが、普通の肉の代わりに
挽肉が入っていたりと個性的な感じでした。

食べたのはこの一件だけだけど、「川越焼きそば」はそれが売りなのかしら?
と思い、Google先生に聞いてみたところそういうわけではなさそう。

焼きそば好きとしては一度食べ歩いてみないとなぁ。

と、長くなってきたので その2へ

相変わらずサボり気味。。。

なんだかんだ気がつけば、前回のアップデートより 2ヶ月ぐらい過ぎようとしていました。

まぁ誰に公開するわけでもなく、日々思ったこととかを備忘録程度に記載してるだけなので
何も困らないからいいのですが。。。

この 2ヶ月の間にあったことやその他でアップデートしたいと思っている内容は以下の通り、
・Microsoft Wireless Laser Mouse5000 レビュー
・OCZ VERTEX Series SSD 30GB レビュー
・SONY コードレスヘッドホン MDR-DS7000 レビュー
・TUMI Alpha #26114 レビュー
・趣味のコーヒーのこと
・お伊勢参り
・焼き肉屋 牛坊
・浅草ぶらぶら

改めて考えてみると結構あるものなんですね。

上記がすべて記載されるようになるのはいつになることやら(笑)
プロフィール

ふるふる

Author:ふるふる
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード