fc2ブログ

カメラ機材について(2012/07/08時点)

BG-E6(互換)を購入してからというもの、なぜか分かりませんが
5D MarkⅢ欲しい熱が覚めて他に目が行き始めています。

それは何かというと、、、レンズです。

画角でいうと 17mm~400mm(35mm換算+エクステンダー込)があるので大抵のものは
撮影できるのですが、人間というものは欲望が尽きません。

まずはすでに持っている標準ズームの EF24-70mm F2.8L の後継機です。
まだ発売されていませんが、スペックを見る限り重量も軽くなり MTFを見る限り
現行よりもカリッとした描写になっていそうなので非常に気になっています。

まぁ現行の描写も十分気に入ってはいるのですが、新しいモノ好きなのでなんとなく。。。


続いて CanonRumorsにて噂が出た EF14-24 F2.8L(?)です。
EF17-40mmを購入してから妙に広角が好きになっていたのですが、
先日のイタリア旅行以降より一層それが深まりました。

というのもあのすばらしい装飾や迫力を切り取るのは広角は必須で、
17mmででも足りないと思ったからです。

もちろん時間を掛ければ撮影位置やアングルを変更することでもっといい写真が
撮れたかもしれませんが今後何度も行ける場所ではないので行った際に
納得のいく写真を撮りたいのです!!
まぁ買うための言い訳とも言いますが。。^^;

続いてこれまた噂になっている EF100-400 ISⅡ型 or EF400F5.6 後継機です。
今現在 EF70-200F2.8ISⅡと Extender2Ⅲを持っているので焦点距離自体は
ほぼ同じになります。
なのでもし買うとしても優先順位はかなり落ちますが、EF100-400であれば
旅行やその他の撮影の際に超望遠ズームがあれば便利ですし
仮に総火演が当選した際などに埃がすごいところでレンズ交換する必要がなくなります。

また先に書いたよう EF70-200mmを所有しているので、一眼2セット構成で
行けるというのもかなり大きいと思っています。

それ以外では EF8-15mm FishEyeも欲しいとは思っていますが、
買ってもあまり使わなそうというところでなんとなく触手は動かないのです^^;
一度レンタルして見るのもいいかな。

その他としてハスキーの雲台が欲しいなぁとも思っています。
昨年末に Lプレートと Acra-Swissの雲台を買いましたが普通の
3WAY雲台のほうが好きかもしれません。

まだ使い込んでいないのも理由かもしれませんが、使い分けられるように
あったら便利だなぁと。。。

まぁ予算の話もあるので可能な範囲で装備を増強していきたいと思います。
スポンサーサイト



BG-E6(互換品)購入!

以前より縦グリップを使ってみたいと考えていましたが、
先日のイタリア旅行でより必要なのではと感じたため
とりあえず試しということで BG-E6の互換品を購入してみました。

本当であれば互換品などは嫌なのですが、なぜ互換品にしたかというと
ボディ下にグリップが付くということは大きさや重さがかなり変わってきます。

それを自分自身が許容できるかが分からなかったので安い互換品に
してしまいました^^;

まぁそんな話はさておき結果はどうだったかというと。。。。
ずっと付けっぱなしになるでしょうというのが今のところの感想です。

よく角材などと言われていますがそれ自体は事実だけれども、
妙な太さではなくそれなりに握りやすいとは思いました。
私自身はそんなに手が大きい訳ではないので、単なる好みの話なんでしょうね。
角材と言ってダメ出しする方々は。。。^^;

近々 7D用にも追加購入したいと思います。
互換品が思いのほかしっかりとしたつくりで問題なさそうなので
3倍近くする純正を買うかどうかは悩みどころですが・・・^^;;;
プロフィール

ふるふる

Author:ふるふる
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード