EOS カメラユーザ設定への登録内容について
カメラについているモードダイアルに C1/C2/C3 なるものがあります。
これはユーザの好みの設定を登録しておけるのですが
今まで使おうとすることがなかったのですが以下のように使い分ければいいのだと分かりました。
C1 : フラッシュ用
Mモード、ISO400、F6.3、SS 1/160s、フラッシュ補正 +1 2/3、後幕シンクロ
C2 : 風景用
Tvモード、ISO100、F11、リモコン
C3 : 他人にお願いするための簡単設定
Pモード、ISO Auto、シャッターボタンでAF、AFフレームはフリー
ってな感じにしようと思います。
またメニューはどうするのがいいでしょう。
今のところの案は以下のような感じなのですが。。。
外部ストロボ制御
高感度撮影時のノイズ低減
高輝度・階調優先
バッテリー
メディア初期化
とりあえず設定しておき、今後いろいろと試してみる感じでしょうか。
これはユーザの好みの設定を登録しておけるのですが
今まで使おうとすることがなかったのですが以下のように使い分ければいいのだと分かりました。
C1 : フラッシュ用
Mモード、ISO400、F6.3、SS 1/160s、フラッシュ補正 +1 2/3、後幕シンクロ
C2 : 風景用
Tvモード、ISO100、F11、リモコン
C3 : 他人にお願いするための簡単設定
Pモード、ISO Auto、シャッターボタンでAF、AFフレームはフリー
ってな感じにしようと思います。
またメニューはどうするのがいいでしょう。
今のところの案は以下のような感じなのですが。。。
外部ストロボ制御
高感度撮影時のノイズ低減
高輝度・階調優先
バッテリー
メディア初期化
とりあえず設定しておき、今後いろいろと試してみる感じでしょうか。
スポンサーサイト